新学期は校外学習でスタート!
先日、全校児童でレクリエーションセンターへ校外学習に出かけました。
あちこちで聞こえる「ひさしぶり〜!」の声。子どもたちも保護者の皆さんも、約2ヶ月ぶりの再会に笑顔があふれていました。
午前中は未就学児、低学年、高学年、中学生に分かれて、それぞれ縦割りグループでゲームや制作活動にチャレンジ!
年上のお兄さん・お姉さんがやさしく声をかけながらリードする姿がとても頼もしく、信頼して一緒に頑張る年下の子どもたちの姿が印象的でした。
普段はなかなか関わる機会の少ない他学年のお友だちと協力しながら、楽しそうに活動していましたよ。
そして、お昼タイムのあとは……夏の定番、スイカ割り!
目隠しをして、「もっと右!前に一歩!」と、周りのお友だちの声を頼りにスイカをめがけて棒を振ります。
なかなか割れないスイカとの真剣勝負に、応援にも力が入ります!
途中でお天気が崩れてしまいましたが、最後まで元気いっぱいの一日となりました☀️
楽しい一日を企画・準備してくださった先生方に、心から感謝です!
さて、来週からはいよいよ学校での授業がスタート。
2学期は、コミュニティフェアに運動会…と、楽しいイベントが盛りだくさん♪
コミュニティフェアは、在校生以外の方もご参加いただけますので、ぜひお越しくださいね!
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています☆