2020年度卒業生、新入生の皆さんへ
2020年度 ご入学・ご卒業 おめでとうございます
新入生の皆さんご入学おめでとうございます。在校生の皆さん、進級おめでとうございます。
今年は例年のように「入卒式」を全校揃って迎える事はできませんでしたが、お祝いの言葉、そして新入生の誓いの言葉、在校生からの歓迎の言葉を以下の通りご案内します。
当面、授業についてはオンラインにて実施します。1日も早く皆さんに学校で会える事を教職員一同、楽しみにしています。
また、3月で小学部・中学部を終えた生徒の皆さん、 ご卒業おめでとうございます。補習校で学んだ事を忘れずに夢に向かって突き進んでください。学校が再開したらぜひ遊びに来てください。教職員一同お待ちしています。
在デンバー日本国総領事
竹内 みどり様
在デンバー日本国総領事館 竹内 みどり総領事よりお祝いのお言葉
小学校6年生の皆さん、中学3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
平日の現地校の授業に加えて毎週日曜日、補習校で日本語と日本語での学科の知識を学び続けることには、大変な努力が必要でした。その努力が実って、皆さんは日本の教育課程を立派に修められ、デンバー補習校卒業という素晴らしい目標を達成したのです。補習校での学びは、皆さんを大きく成長させ、生活を豊かにしてきました。皆さんは、後輩たちの励みです。自信と誇りを持って次の目標を定めて進んでいってください。ここで出会った仲間たち、先生方との絆と思い出を、大切にしていって下さい。
嬉しいことに、私は、希望を叶えて日本やアメリカの大学に進学するデンバー補習校の卒業生の方々のお話を伺うことができました。また、米国の他地域の補習校で日本語を学び、現在、コロラドスプリングスにある空軍士官学校で学んでいる若い方々にも会いました。日本語も英語も使えるのは、大きな幸いです。誰もができることではありません。皆さんが日本とアメリカのみならず、世界とつながり、新しい時代に夢と理想を叶えられますよう、心から祈念いたします。
卒業生の保護者の皆様。お子様のご卒業おめでとうございます。海外に住んで海外生活に適応するという課題に加えて、日本語による学習のためにお子様を励まし、寄り添い、お弁当を用意して毎日曜日に送り迎えをされた労力と献身に心からの敬意を表します。そしてお子様の日本語教育を当地で実現するため、父兄として、理事として、補習校の学校教育に携わってこられた皆様に、心からの賛辞を送ります。
新入生の皆さん。ご入園・ご入学おめでとうございます。日本語ができると楽しいことがたくさんありますよ。どうぞ日本のこと、日本語や日本語での知識を、元気に楽しく学んでください。
新入生の保護者の皆様。ご入園・ご入学おめでとうございます。日本国政府は、教育の機会均等の観点から、教科書の無償配付、校舎借料・講師謝金の支援、安全対策の各種支援を継続してまいります。どうぞご家庭でも日本語教育の環境を整えて、お子さんと向き合って対話し、お子さんの日本語能力を伸ばしていって下さい。海外での母語と外国語の学びを十分ご理解下さい。日本とは異なる補習校の学校運営へのご理解・ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
教職員と理事会の皆様。皆様の努力と貢献なくして、補習校教育は成り立ちません。様々な工夫をされて、週一回の授業で日本の教育課程の習熟を目指して来られました。子どもたちの未来の可能性を大きく広げて下さいました。深く御礼申し上げます。デンバー補習校の益々のご発展をお祈りいたします。
令和2年4月吉
在デンバー日本国総領事 竹内 みどり
デンバー日本語補習学校
校長 青葉 正之
当校校長 青葉正之より
<卒業生に贈る言葉>
卒業生の皆さん,ご卒業誠におめでとうございます。
デンバー日本語補習学校では,様々な教育活動を通して,忘れられない経験や思い出がたくさんできたことと思います。また皆さんは,日本語補習学校の授業だけでなく,たくさんの家庭学習にも根気強く取り組むことができました。さらに学習だけでなく,日本の規律や集団行動のすばらしさも経験することができました。そして,日本語の習得や日本の伝統・文化・歴史の学習を通して,日本の素晴らしさを感じ取ることができたことと思います。
また皆さんは,デンバーで生活し現地の学校に通い,英語を学び様々な学習を進めることで,アメリカの素晴らしい文化や歴史も,共有することができたことと思います。
これからの時代は,情報化やIT化の進歩に伴い,世界がさらに狭く身近になり,いろいろな国々の人々との関わりが必要となります。
卒業される皆さんには,デンバーでの経験を生かし,言葉や文化・価値観の違いを認め合い,日本人としての誇りを胸に,誰とでも互いに理解し協力し合うことができるグローバルな人材として,世界で活躍できる人間になってほしいと思います。そして,やがて皆さんが,日本とアメリカを繋ぐ,架け橋になってくれることと信じています。
さあ,輝かしい未来に向かって,大きく羽ばたいてください。応援しています。
<新入生を迎える言葉>
デンバー日本語補習学校に入学される皆さん,ご入学おめでとうございます。
幼稚園に入園する皆さんは,まず挨拶をしっかり行いましょう。そして,日本語をたくさん話し,お友達をたくさん作ってほしいと思います。
小学部1年生になる皆さんは,先生やお友達の話をしっかり聞き,楽しく学習を進めていきましょう。
中学部1年生になる皆さんは,中学生としての自覚と責任をもち,どんな活動にも進んで取り組んでほしいと思います。そして,小学部のお兄さんお姉さんとして,下学年を優しくリードしてほしいと思います。
デンバー日本語補習学校は,優しく素晴らしい先生方が,皆さんに各教科の学習を熱心に教えてくださいます。わからないことがあったら,何でも先生に質問してください。そして,みんなで協力し合い,仲良く楽しい学校をつくっていきましょう。
最後になりますが,現在,新型コロナウイルスの影響で,世界が大変な状況になっています。皆さんの住むデンバーでの生活も,学校に通うことができないなど,不自由さを感じる状況だと思います。しかし,すべては自分の命を守るため,大切な人や家族の命を守るため,そして社会の人々の命を守るための行動です。今こそ,みんなが心を一つにして,協力し合っていきましょう。「明けない夜はありません」太陽が輝く夜明けが,必ずやってきます。
皆様の,ご健康とご多幸をお祈り申し上げ,ご挨拶といたします。
デンバー日本語補習学校
校長 青葉 正之